2022年8月8日月曜日

ワールドリープを考える際の考慮メモ

冒険者リマスターに続き、シグナスリマスターが年末?ぐらいに控えているみたいなので、またバーニングワールドや星17書、イベントリングレジェ書などが実装されるとした時にメインのサーバー以外からワールドリープでアイテムを移動させる時用のメモです。


にしても結構なコイン数を貯める必要がありますし、コイン集めするにはLv101以上にあげて適正モンスター退治を結構な数こなす必要があります。

大概、日曜日がコイン枚数2倍なので、日曜日からスタートしたとして単純に休みなしでも5週間かかりますし、コイン集めするために(メインのサーバー以外に何かしらのキャラを育ててない限りは)ユニオンやリンクスキル等もないキャラを普通は準備するのと、5週間狩り続けるには、それなりに効率が良いキャラでないとストレスになるというか、今ストレスなので次回用にちゃんと考えておいた方がいいなっていうのが本音。

現状、かえででシャドー、ゆかりでデュアルブレイドを作成してコイン集めをしてるのですが、シャドーは楽でデュアルブレイドは苦痛ですw
参考までに2022/7/29 かえでサーバーで作成したシャドーはすくすく育ちまして、今日でLv159に。ツクヨミセットなのと、運よく(?)サンデーメイプル スタフォで100までスタフォがあがってるのでカニングタワーまでの育成では苦労をしていません。

次にゆかりサーバーで作ったデュアルブレイドです。

シャドーに遅れて2022/7/31に作成。ワールドで1回だけもらえるLv140達成の秘薬でLv144からLv151になったのでツクヨミセットで何とか火力底上げ。ただしLv150武器がオークションで揃わなくて武器だけLv120…。Lv160の銀狼はオークションで入手してあるのでLv160からはもう少しマシになるはず…。
で、コイン集めだけをしながら最終的にメインのサーバーで育成していないキャラをユニオンやリンクスキル目的でワールドリープさせるつもりの自分としては、単純に主要スキルのみでただただひたすら効率良く狩りをしたいのですが火力不足?
装備もそんなに差がなかったのですがスキル火力が弱いのかシャドーよりも狩場レベルも下げないと数が稼げない。職業差があるのは仕方がないのですが4次までは少なくともシャドーよりは弱い印象ですのでオススメできないです、個人的感想ですが。
さて、前段が長くなりましたが、考察要素としては
  1. 狩り効率が良い
  2. 育成単純
  3. メインサーバーに該当職業を育てていない
として、3はあくまでも希望要素としておきます。どうしても条件がそろわないかもしれないので…。
なので、結局のところ事前に情報収集をするしかないのですが、事前に情報収集をするにしてもメインのサーバーだとユニオンやリンクスキルありで育成をしてしまうので、いまいち参考にならない可能性があることから、
  • 自由転職ができる方が修正がきく
  • 今のところ冒険職だとペットがもらえる
  • 次はシグナスリマスターなはずなのでシグナス職が優遇されるはず
    (デュアルブレイドはリマスター対象だったけど、うーん?)
  • 新職は大概強い
    (バーニングサーバーでカイン育てたけど超楽)
というところでしょうか。
書いておきながら残念なことに私は冒険職の残りがバイパーとキャノンシューターしか残ってない…、シグナスは自由転職ができない、新職はバーニングサーバーでララを育成してしまったら終わってしまう…けど、きっと大丈夫なはず。ミハエル強くなったらしいし、ナイトウォーカーもまだ育ててないし、新職な分類の虎影もまだ育成してないし。
※そもそも考慮もへったくりもなかったのかもしれない

最後に。冒険者リマスター 新たな旅路でもらえるアイテムは上段の新規冒険者は全てのサーバー共通ですが、すべての冒険者用はサーバーごとにもらえるので、もらい忘れ厳禁ですよっと。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログを移転します

ブログをFC2に移転することにしました 移転先でも気ままな更新でがんばります 移転先はこちら