2020年8月9日日曜日

リバースシティやってみたよ

 あまりSSは取得しませんが、リバースシティを208歳デーモンスレイヤーでやってみました。

もらえる経験値の経緯は

 +8,782,820
 +8,782,820
 +8,782,820
 +17,565,641
 +8,782,820
 +17,565,641
 +8,782,820
 +17,565,641
 +8,782,820
 +17,565,641
 +8,782,820
 +17,565,641
 +8,782,820
 +17,565,641
 +17,565,641
 +8,782,820
 +17,565,641
 +17,565,641
 +26,348,461
 +8,782,820

でしたので、合計272,267,430でした。途中で209歳になってしまったので、209歳のLvUpに必要な経験値比率でいうと4.45%。時間にして内容を見ながらだと75分程度です。

途中で敵を倒すイベントがいくつも発生しますので、実際の経験値はもう少し増えてますが、こなすだけでもらえる経験値は上記の通りでした。

MAPのシンボル数は前半が40、後半が60でしたのでシンボルが90超えていれば、クリアは問題なくできると思います。

なお、最後のボスは結構堅かったので要注意。

地面からこんな模様がでてきたら、模様のところを避けとかないと強制的に天井にぶつかって大ダメージ受ける仕組みでした。他にもギミックがありましたが、SSとれず。。。

この前にあと30秒で爆発するって言ってたのにイベント進行上、どう考えても時間設定に無理があって30秒超えてるのに

ってしょうもないことを考えながらクリアしました。
報酬は

なので、ドロ限定のシンボル年齢になってからやったほうがいいように思えます。
※ドロ限定のシンボルが選択できるのかは私は知りません(その年齢のキャラがいないので)

その後は狩場を求めて最奥地の

隠された研究列車MAPで狩りしてました。現状、誰も狩りにきてないせいかバーニングは10だし効率良かったです。私はアーケインシンボルにハイパースキルふってるのですでに170あるというのも大きく影響してると思います(MAPシンボル数の1.5倍あるとダメージも1.5倍になるらしいので)。

コアジェムストーンもドロップすることは確認済みです。

そんなこんなで、隠された研究列車MAPに籠りまして経験値2倍クーポンの恩恵(4枚)もあって2時間ほどで

210歳達成です、疲れました…。
報酬のコアジェムストーン50個をちまちまと開けて、ちまちまと分解→コアジェムストーン作成をしまして、結局48個獲得できました。これはメインへ納品ですw

サブ育成が終わったのでメインのルーティンへ。
そういえばサブキャラ軍団の金策ルーティンのおかげでもう1G達成したこともあり、最後のアブソレスセットであるマントを購入。450Mぐらいで強化済み品があったので、面倒だしこれでいいやと購入(ぉぃ

あとは地味にキューブとスターフォースをまずは15まであげることですかね…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログを移転します

ブログをFC2に移転することにしました 移転先でも気ままな更新でがんばります 移転先はこちら